ブログ
行動できないワケを知る。
行動できないワケを知る。
あなたを止める「ブレーキ」はなに?
私は、完璧主義者でした。
子どもが小さいときは、
「母親とは…、」と、自分を追い込み、
専業主婦だった時は、
「専業主婦なんだから…」と、自分を追い込み、
「一人親なんだから…」と、
これまた、自分の価値観で凝り固まり、
人に頼れず、一人で何でもしようとしてきました。
行動できないワケ。
それぞれの人に、スピード感をもって
自由にのびのびと、望む未来に向かって
進んで欲しいと思いますが、
私も含め、多くの方、
様々なブレーキやブロックを持っていると思います。
「普通…」そうだよね、
「みんな…」そうするよね。
という、思い込みは、
多くは、小さいときから、親に言われた。
周りの大人に言われた。
そうやって、思い込んでいることが多いです。
個の尊重、みんな違ってみんないい。
という時代でもあります。
自分を苦しめている「思い込み」からは、
解放してあげたいですね。
専業主婦からの成功
専業主婦
私が3人のお母さんになった頃、
子どものいる女性の専業主婦率は、
50%をこえていた。
それが、だんだん子どもを持っても、お仕事をする女性が増え、
子育てと仕事を両立する女性が50%をこえ、逆転してしまった。
ちょうど私が、30代後半の頃
「お仕事何してるんですか。」
と聞かれるのが、とても苦痛だった。
主専業婦という立場は、社会に貢献もせず
楽しているようで、負い目があった。
もちろん、3人の子育てと家事は大変で、
それはそれで大忙しだったのではあるが。
(続く)
昔の自分と新しい自分
スキップしながら生きる
自己実現サポーター
ヒューニストの恩庄ともみです。
思考は現実化する
ということが、近年のさまざまな
研究でも立証されてきて、
スピリチュアルな一面だけでなく、
語られるようになったことは、本当に喜ばしい。
私たちは、経験からしか、想像ができず
常に過去の自分の行動や思考の枠から出ることができない。
新しいことを考えたり、望んだりしても、
できることない…
ムリに決まっている。
常識ではこうだし、
普通はこうだし。
どうしても、決めつけたり
思い込んだりしてしまう。
「ほんと?」
「誰かに言われた?」
そうやってひもといていくと、
実は、子どもの頃から親に言われたことに
ひきづられていたり、
特に根拠がなかったりする。
心から、そんなこだわりや思い込みを取り除けたとき、
私たちは、もっとのびのびと自分の可能性を信じられるようになる。
自分に肩書きをつける
人生を後悔しない
自己実現サポーター
ヒューニストの恩庄ともみです。
ビジネスをする人には、
自分が何者であるか
「肩書き」
というものがついています。
ーーーーーーーーーーーーー
〇〇株式会社
課長 〇〇 〇〇
ーーーーーーーーーーーー
とか、立場を表すこともありますが、
自分の自己肯定感を高めるために、
あくまで外向きではなく、
内向き(?!)に肩書きを就けて、
テンション上げて、その気になってみましょう。
super スーパー
verry ベリー
king キング
queen クイーン
perfect パーフェクト
amazing アメージング
top トップ
grate グレイト
■スーパー主婦
■トップ オブ マザー
■スペシャル ウーマン
■ベリーグレイト 店長
英語的におかしくてもOK
自分を高める「肩書き」
テンション上がる、自己肯定感上がる「肩書き」
一緒に考えてみましょう!!
幸福のシンクロニシティ
コーチング&ヒューニングで夢を叶える
50歳からの自己実現サポーター
ヒューニストの恩庄ともみです。
肩書きが人を作る
って、いいます。
自分にふさわしい「肩書き」
名乗っていますか。
私は、同世代の方で、
スキルや経験や、資格をもち、能力が高いにもかかわらず、
それが活かせずモヤモヤしている…と言う方の
可能性を最大限に引き出し、望む未来にお連れする
サポートをしたいと考えています。
死ぬときに悔やむことは、
「もっと〇〇しておけば良かった。」だそうですね。
「素晴らし人生だった」と振り返られる
人生にするため、コーチング&ヒューニングで皆さんに貢献します。
\最近、すごくついています/
まず、私は数字の
「11」「33」「55」
が好きで、意識しています。
この数字にであっとき、
「やったー!!」私ついている!!
と叫びます(時と場所を選びますが、)
その回数が圧倒的に上がっています。
今日も、ふと、時計に目をやったら、
11:11
ほんと、ついている!!
近くのショッピングモールの
望むエリアの駐車場が空いている。
大好きスタバの好きな席が
空いている、または、買っている間に空く!
なんてことも頻繁にあります。
お盆に友人と行った、神戸のお店のキャンペーンに応募したら、
「2000円のお食事券」が当たりました!
お仕事も順調で、訪問先のお客様から、
順調に継続の契約をいただけたり、
いいことは、ドンドンやってきます。
周波数が高いと、
どんどんいいことが実現していきます。
自分にできる
叶う、そしてすでに叶っている。
とイメージできるかどうか。
今まで、とても難しいと感じていましたが、
コーチング&ヒューニング
スキルを学び、実践していると、
実感できてきました。
そして、そんなコーチの私だから、
クライアントさんの成功も心から確信をもって、
実現すると感じます。
楽しみですね
一緒に夢の実現を達成しましょう。