ブログ

2024-10-24 08:41:00

本当は、どうなりたいですか?

おはようございます。

 

自己実現×片づけコーチの恩庄ともみです。

 

人生を重ねるほど、

そして、優しい人ほど、

分別をわきまえた人ほど、

周りから「よくできた人」と

言われている人ほど、

 

 

自分のことを、第一に考えず、

他人を優先しています。

 

 

表面上は、ニコニコと物わかりがいいようで、

平気なふりをしていますが、

 

内心は、知らないうちに少しずつ、

少しずつ、ストレスをためています。

 

 

それは、(本当はこうしたいのだけれど…)

という気持ちの蓄積のように感じます。

 

 

〇〇さんも大変だし。

私が助けてあげなくっちゃ、

私は母親だから、嫁だから…

 

 

部下だから、後輩だから、

親友だから。

 

 

そんな(ほんとうはイヤなんだけど…)

の小さな積み重ねが、あるとき、

心や体の病気という形で表れたり、

 

突然切れてしまったり…

「私ばっかり!」

「誰のためにやっていると思っているの!?」

自分は、物わかりのいい優しい人だったはずなのに。

 

 

このように、自分の望まない形で表面化することは、

自分にとってはもちろんのこと、

周りの人にとっても、

青天の霹靂(分かっていたとしても)、

「(頼りにしたのは)そんなつもりじゃなかった。」

「そこまで、思い詰めているとは思わなかった」

 

といわれてしまうのです。

 

 

一見、自分は被害者のように思えますが、

実は、自分自身が自分を守れなかった。

自分の気持ちは自分にしか分からないのに、

それを伝えることをしなかった。

 

ことが出発点だと思います。

 

 

私も、よかれと思ってやってしまったこと、

人は積極的に望んではいないのに、

サービスやプレゼントを追加したり、

 

本心ではイヤだなぁ、会いたくないなぁ、

と思っていても、快諾した方が、

人によく見られるとか、メリットになるとか、

そう考えることがあります。

 

 

そんなときは、何度も自分に問いかけます。

【本当は、どうしたいの?】

 

心の声が聞こえたら、自分を守るために、

まずは I(アイ)メッセージで伝えます。

「私はこう思っている」

依頼事だったら、断るだけでなく、

代替案を出すように努めます。

 

 

自分の気持ちは、伝えないと分からないし、

相手の気持ちも、聞かないと分かりません。

 

 

伝えることができるようになったら、

「あなたは、どうしたい?」

も聞けるようになりたいですね。

 

 

 

2024-10-23 08:41:00

「思い込み」を疑う

おはようございます。

昨日、神戸須磨シーワールドに行ってきました。

 

ランチに入った、

とてもキレイなフードコードでの出来事。

 

 

隣に座った母と息子。

幼稚園児くらいでしょうか。

 

 

「はよ、食べろ。」

「これ、1,000円もしたんやで、」

「残したら、しばくぞ!」

 

 

今の若いお母さんは、こんななのか?

と、わが耳を疑いながら、

視線を向けることもできず、

私自身が、ここから逃げ出したい。

とても辛い気持ちになっていました。

 

 

私たちは、過去の経験から、

様々なことを判断しています。

 

片づけができない…

 

の陰には、子どもの頃から

 

「早く片付けなさい」

「本当に、おまえは片づけが下手くそだ」

 

などと言われ続けた経験からくるものがあります。

 

 

「しかし、本当だろうか?」

 

自分は、片づけがうまくできない

ダメな人間なんだろうか。

 

「片づけ」ができるできないは、

その人の能力とは全く関係ありません。

遺伝でも性格でもありません。

 

(※脳の疾患で「ため込み症」など、

片づけが苦手な方はいらっしゃいます。

特性に合わせて、プロが対応しています。)

 

 

「片づけ」は、誰もちゃんと教えてはくれないのです。

「整理」という考え方、効果的な「収納」、

 

そもそも、なぜ整理と収納が必要なのか、

学校でも教えてはくれないし、

子どもに教えられる親も少ないでしょう。

 

親自身も、分からず生活している場合が多いです。

 

 

もし、「〇〇できない」

「私には、無理。」

 

という言葉が、口から出たら、

「それ、ほんと?」

「なぜ、そう思うの?」

「本当に無理なことなのかな?」

 

 

と疑ってみてください。

過去の経験からの、ただの「思い込み」かもしれません。

 

【思考と行動の調律】

コーチング&ヒューニングでは、

その思い込みを緩め、取り除き、

自分の思考感情を調律し、

行動変容を起こすことで、

「私にはできない」から、

「私にできないはずはない」

という考えにかえ、あなたの夢に自動的に向かっていく

コーチング(潜在能力を最大化する対話)をしています。

 

 

ご興味がある方は、お問い合わせから、

「無料体験45分」申し込みと、

メッセージくださいね。

 

今の、若いお母さん自身が幸福で、

豊かで満たされた生活ができ、

弱い立場の子どもを、優しい言葉で育めるように願い、

私は、私のできることをやっていきたいと思います。

 

自己実現×片づけコーチ

恩庄ともみ

2024-10-11 13:53:00

行動を止めるブレーキ(思い込み)を外す。

こんにちは。

ヒューニスト 

恩庄ともみです。


私は、ストレスをためず、

結構幸福に暮らしているのですが、

 

 

ないようであるのが「思い込み」。

 

つい昨日、「ストレスを感じていないように振る舞う」ことが

思い込みからきているンじゃないかと気づきました。

 

今日は、自分らしく、いい気分で

柔軟に、自然に過ごすことが開運につながる

「大吉日」なんですが、

 

 

頑張らなくてもいい 

と、頑張っている。と言いますか。

 ???

 

 

なにやら、複雑になってきた思考を

ちょっと休めてこようと思います。

 

 

わたしの「いい気分」になるコツは、

お気に入りのカフェのお気に入りの席で

コーヒーを飲みながら、ノートにあれこれ想いを書き出すことです。

 

 

私は、いつもついているので、

お気に入りの場所に駐車場が空いていて、

お気に入りのカフェの席も空いていて、

「今日のコーヒー」の豆の種類がお気に入りで、

それが淹れ立てで…。

 

ということが結構あります。

 

 

思考が現実化する。

 引き寄せている。

周波数が高い…

 

そんな感じがします。

興味深いですね。

 

今日もいい一日で。

 

 

花咲マダムの【メルマガご登録】いただくと、

「大吉日」満月・新月のメッセージで

いい気分が続く、幸運体質になりますよ。

 

メニューよりメルマガ登録お待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

2024-09-19 09:05:00

ヒューニストとクライアント

 

ヒューニストの恩庄ともみです。

 

ヒューニストとは、

コーチング&ヒューニングをする専門家です。

 

ヒューニングは、「human」×「tuning」

人の心を調律する人です。

 

具体的には、クライアントさんの

「こうなりたい」「これを成功させたい」という

望む未来に対して、「行動」を調律していきます。

 

行動するためのエネルギーとなる「感情」は、

クライアントさんの中にたくさんあり、

ヒューニストの問いにより、言語化することで、

気づいていない本心に気づけたり、

自らが発言することで、確実、スピーディな行動につながったり、

クライアントさんは、自分の力でドンドン前に進んでいくことができます。

 

時にじーっと考え込んだりしますが、それも大事。

1秒間にA4用紙30枚の情報を、脳は処理する。

と言われていますが、思考を巡らすことで、

たくさんのことが頭を巡り、答えを探し続けます。

 

クライアントさんに何かをアドバイスするわけでなく、

すべてご自分で発言し、気づき、納得し、行動なさいます。

 

人の可能性は無限だと、毎回感じさせられます。

 

 

 

 

 

 

2024-09-18 09:35:00

行動できないワケを知る。

行動できないワケを知る。

あなたを止める「ブレーキ」はなに?

 

 

私は、完璧主義者でした。

子どもが小さいときは、

「母親とは…、」と、自分を追い込み、

専業主婦だった時は、

「専業主婦なんだから…」と、自分を追い込み、

 

「一人親なんだから…」と、

これまた、自分の価値観で凝り固まり、

人に頼れず、一人で何でもしようとしてきました。

 

行動できないワケ。

 

それぞれの人に、スピード感をもって

自由にのびのびと、望む未来に向かって

進んで欲しいと思いますが、

私も含め、多くの方、

様々なブレーキやブロックを持っていると思います。

 

 

「普通…」そうだよね、

「みんな…」そうするよね。

 

という、思い込みは、

多くは、小さいときから、親に言われた。

周りの大人に言われた。

 

そうやって、思い込んでいることが多いです。

 

個の尊重、みんな違ってみんないい。

という時代でもあります。

 

自分を苦しめている「思い込み」からは、

解放してあげたいですね。

1 2 3